タグ : wide撮影

サバ崎のサンゴ礁


本日、石垣入りして28日から西表島に行ってきます。
早々に台風5号が通り過ぎてくれたので、福岡空港の離陸が影響なければ石垣にたどり着けそう! (´ェ`*)

写真は2年前の西表で撮ったサバ崎のサンゴ礁です。

今回はチビを交代で見るので、石垣、西表ともに1日しか潜れません。
なので、いまだカメラ2台持っていくか迷い中です。(笑
こんなサンゴを見るとちょっとシャッター切るだけでもワイドレンズも持っていきたくなりますよねぇ~♪

Photo Date
サバ崎のサンゴ礁:西表島 -5m
Canon Eos 5D mrkII
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5


恩納村の海


今回は夏のようなスッキリとした透明度じゃなかったのですが、
それでもやっぱり青い海は気持ちいいですね。
恩納村の海の魅力はやっぱらい豪快な地形でしょうか!

Exit間際に写した1枚。
40m付近からドーンとそびえ立っています。

Photo Date

沖縄本島
Canon Eos 5D mrkII
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5


グルクンの群れ

 

 


2年ぶりの恩納村でした。
2日で6本。 そしてその最終ダイビングで久しぶりにワイドをもってドリフトダイビング~♪
ポイントは”HOTEL EDGE” 巨大なGTいたり、イソマグロいたり、カメでたりと楽しいダイビングでした。

船のような巨大な根にまとわりつくグルクンの大群を見つけ撮影。
やっぱり恩納村の海は豪快な地形ですね~。

Photo Date
タカサゴ(グルクン)の群れ:沖縄本島 -35m
Canon Eos 5D mrkII
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5


サバ崎のサンゴ礁


西表のサンゴは素晴らしいですね。
こんなサンゴ礁で潜れば癒される事まちがいなしです!
さぁ日常を取り戻した人から海へGo~~!!

この写真はノーストロボなんですが、こんな写真もHDRできるのかな???

Photo Date
サバ崎のサンゴ礁:西表島 -5m
Canon Eos 5D mrkII
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5