タグ : ハゼの仲間

沖縄本島のヨロイボウズハゼ


南方の淡水域といえば、中上流に棲むボウズハゼの仲間です。
今回は見たかったアカボウズなどの場所までたどりつかなかったのですが、すぐに早瀬の石の上でヨロイボウズハゼを見つけました。
ここで止まったために上流まで行けなかったのですが、10年前ぐらいの石垣以来で観察できたヨロイに時間を忘れて撮影してしまいました。
写真のような速い流れの中に棲んでいます。

Photo Date
ヨロイボウズハゼのオス:沖縄本島河川 -20cm
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


琵琶湖の固有種 イサザ


ハゼ科のイサザは琵琶湖の固有種。
今年は数が少ないとの事でしたが、潜ってみる数も以前よりかなり少なかったです。
コアユも接岸してないようですし、雨もあまり降らず、今年は色々と季節感がおかしい年なのかもしれません。
写真のイサザはきれいな婚姻色をだしておりました。

イサザ:琵琶湖-5m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


オオヨシノボリ

オオヨシノボリ

梅雨の大雨続きの後は渇水状態が続いております。
いつもの河川も水位が下がり、今まではあまり見なかったアオミドロのような藻が多く見れました。
そんな水温の高い上流部のオオヨシノボリです、
α7RⅡのハウジングも完成したので、Canon8-15mmを付けてINONドームポートとの相性のテストをしてきました。

Photo Date
オオヨシノボリ:錦川 0.3m
Sony α7RⅡ
EF8-15mm F4L fisheye USM


ミミズハゼの卵保護

ミミズハゼ

ミミズハゼも産卵の時期のようで卵を守っている個体を見つけました。
礫の中に隠れているのですが、礫を退かすとさらに潜ってすぐに隠れてしまうので撮影自体が難しい魚です。

Photo Date
ミミズハゼの卵保護:日本海流入河川-3m
Canon EOS 5D markⅢ
SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL x1.4


スミウキゴリの婚姻色

スミウキゴリの婚姻色

冬の汽水域もアオノリの仲間がだんだんと茂ってきて鮮やかな緑に染まりつつあります。
海も川も透明度が良く、汽水域も濁りが全くない状態のコンディションの中、いろいろと生物を観察してきました。
石の下では卵を守る個体も見れる中、石の影に隠れていた婚姻色のでたスミウキゴリの雌です。

Photo Date
スミウキゴリの婚姻色:日本海流入河川 -1m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


再びムツゴロウ

ムツゴロウの求愛ジャンプムツゴロウの求愛ジャンプムツゴロウの求愛ジャンプ

ムツゴロウの求愛ジャンプの写真です。
炎天下の日だと日焼けも凄く、熱中症にならないよう気を付けないといけないですが、ムツゴロウと向き合う時間は本当に楽しいですね。

今年は雨が本当に多くて、何度も佐賀入りできずにシーズンを終わりを迎えそうです。
もう一度ぐらいいけるとよいのですが・・・。

Photo Date
ムツゴロウの求愛ジャンプ:有明海流入河川
Canon EOS 5D markⅢ
SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL