タグ : 淡水域

ゴギの産卵始まる


錦川水系のサツキマスの産卵はほぼ終わったような感じで、ゴギの産卵の撮影に移りました。

台風の雨でかなり増水したままの渓流域ですが、なんとか1ペアだけ産卵行動をしていました。
ゴギの産卵には珍しく警戒心のないペアで、お昼を迎える前に産卵を終えています。
かなり狭い所だったので、半水面で撮影してみました。

Photo Date
ゴギの産卵:錦川水系 -0.3m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


サツキマス 増水前の産卵


長雨が続き、台風が近づいてくる合間に一日だけ晴れの日が・・・。
増水気味の河川で、初めての産卵を試みていた立派なメスに狙いを定めて撮影しました。
途中、オスの喧嘩でメスが嫌気をさしたり、前に産卵していたメスが邪魔しにきて時間はかかりましたが、無事に最初のペアで産卵まで至りました。
とりあえず今年もこのシーンを撮れたことに安心です。

Photo Date
サツキマスの産卵:瀬戸内海流入河川 -0.4m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


サツキマス 秋の長雨


今年はサツキマスの産卵シーズンに入るとともに雨予報が続き、本日も強く雨が降っています。
例年は天気の良い日が続き、終盤にかけて雨が降ってから再度活性化するという感じが続いていたのですが、今年は撮影に行くチャンスも限られそうです。
写真は先週に産卵活動にはいった頃の立派なオスの個体です。

Photo Date
サツキマスの産卵:錦川水系 -0.3m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


暗い淵のサツキマスの群れ


もうしばらくするとサツキマスの産卵シーズンのスタートです。
先日からの大雨で、産卵場付近にサツキマスが集まってきていて、
今年は深く暗い淵に、大型のオスを中心とした大きな群れを見つけました。

Photo Date
暗い淵のサツキマスの群れ:瀬戸内海流入河川 -3m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM


ムギツクの托卵?



オヤニラミが卵を産み付けている一帯の葦ですが、孵化寸前の卵が一回り小さい場所がありました。
拡大してみると、どうもオヤニラミの卵ではなさそうです。
お腹が大きいムギツクのメスを雄が追いかけるシーンが近くで多く見られたので、オヤニラミの産卵テリトリーに産み付けているのかもしれません。


Photo Date
オヤニラミの仔魚とムギツクの卵?:錦川水系 -0.5m
α7RⅡ
EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM


稚魚を守るオヤニラミ


毎年撮影に行く水の綺麗な上流部の産卵場で、すでに孵化をした稚魚を守る、オヤニラミのオスが見られました。
稚魚を守るというより、卵が産みつけられているテリトリーに入ってくる外敵を追い出しているようです。
産卵時以外はメスのオヤニラミも近づけず、オス親は果敢にカメラでも攻撃してきます。

Photo Date
稚魚を守るオヤニラミ:錦川水系 -0.5m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM