
今年は天候が安定せずに中々撮影に行けなかったカワヒガイの産卵。
シーズン終わりなので行動自体が消極的だったのですが、この日は3回の産卵シーンを見せてくれました。
雄と雌が母貝を覗きながら、タイミングを合わせ雌は入水管に産卵管を差し込んで、雄は放精します。
ここの河川にはタカハガイ、マツカサガイ、ササノハガイがいるようで、写真の母貝はマツカサガイです。
Photo Date
ヒガイの産卵行動 江の川水系:-0.5m
Canon EOS 5D markⅢ
EF8-15mm F4L fisheye USM