タグ : ウバウオの仲間
ついに水温10度を切った瀬戸内海です。 浅場のメカブはまだ育ってきてないのですが、スナビクニンがいないかと育ってそうなメカブを探しますがみつかりません。 代わりといっては難ですがウバウオが出てきました。 初めて見た気がするのですが、エスペランスのやじるし君を思もわせるシルエットでしたよ! Theウバウオって意外と綺麗なんですね~。
Photo Date ウバウオ:周防大島(屋代島)-1m Canon Eos 5D markⅡ EF100mm macro F2.8L IS + CL
ペタっとした立体感のない卵なので、孵化寸前でも目立ってないですねぇ。 光の使い方をもっと工夫するとよいみたいです。
Photo Date ハシナガウバウオの卵保護:柏島 -15m Canon Eos 5D markⅡ EF100mm macro F2.8L IS + CL