ワカサギの遡上始まる

ワカサギの遡上

3月も終わりに近づき、日が暮れてくるとワカサギが産卵のために遡上を始めだしました。
今年は数は少ないが、昨年より大型の個体が多い感じです。
まだ数が少なく産卵まで至るのに時間がかかった為にこの日は遡上シーンのみで終了です。

Photo Date
ワカサギの遡上:瀬戸内海流入河川 -0.3m
Canon EOS 5D markⅢ
SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL


    • おでっせい
    • 2016年 4月 3日 8:23am

    kenyuさん、おはようございます。

    美味そうなワカサギですねー
    そちらでがもう遡上するんですね。

    北海道の私の田舎あたりでは、確かGWの頃だったような...桜の咲く頃ってことですね。
    遡上中のワカサギを網で掬った記憶がかすかにあります。
    一網でバケツ一杯...だったような...ん?ウグイの方だったかな...

    • おでっせいさん こんばんは。

      北海道のワカサギは大きく迫力あるとか! 時期もかなり遅いみたいですね。

      こちらの方は早い所では2月から始まってるようです。

      撮影中に網をもって来られる人もたまにおらますが、暗闇の山中なのでどきっとします(笑

  1. トラックバックはまだありません。