


今年も有明海のムツゴロウを撮影しに行ってきました。
初日は何故なのか?潮位の割に引きが悪く干潟が少な目でしたが、翌日は天気も引き具合よく一面に干潟が広がってました。
他の撮影者もほぼ居なかったので、ワイドレンズでの撮影に挑戦してみました。
24㎜での撮影ですが、もうひと寄りしたい所です。
しかしジャンプにピントを合わせるのが難しいですね…。
Photo Date
有明海の干潟:有明海流入河川河口部
Canon EOS 5D markⅢ
SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL
お疲れ様でした。カメラマンの執念を見ました!彼はちゃんと跳んでくれたんですね(笑)
モックさん こちらこそ炎天下の中お付き合いいただきましてありがとうございます。
撮影も色々と試行錯誤していくのが楽しいですね!
こんばんは。
体のくねらせかたがいいですね。
干潟の大切さをもっと認識しないといけませんね。
サレンダーさん こんばんは。
干潟の生態系はすばらしいですね!
クネクネどちらに飛ぶかわからないので撮影は大変です(笑