以前にキアンコウの卵塊がハッチアウトするシーンに出会わしたのですが、今回はその卵塊の半分ぐらいの仔魚がつまった卵塊に出会えました。 キアンコウだと幼魚に縦のラインが入っているので判るようですが、この卵塊はあきらからに小さく、他の種類のようです。 幼魚の大きさは2mm程で、プランクトンの様な小さな仔魚が次々とハッチアウトしていっていました。
Photo Date アンコウ科の卵塊:青海島 -3m Canon EOS 5D markⅢ EF100mm macro F2.8L IS
コメントはまだありません。
トラックバックはまだありません。
シマヨシノボリのハッチアウト
錦川のカジカガエル
コメントはまだありません。