

先週に続きまして、錦川からサツキマスの産卵の様子です。
一昨日からの大雨で一気に水位は例年通りに戻り、これが引き金になりサツキマスの産卵も活発的になってきたようです。
心配された支流の水位も上がり、先週は水中からも姿が見えなかったのが、瀬の合間で競り合いをする真っ赤な雄の姿が陸上でも確認できるようになりました。
気温も下がってきましたので一気に産卵が始まる気配です。
Photo Date
サツキマスの産卵床堀り:錦川支流 -0.3m
Canon EOS 5D markⅢ
EF17-40mm F4L