

瀬戸内海のナイトダイビングの合間にRGBlueという特殊なLEDを使ってニホンアワサンゴを撮影してみました。
蛍光色を発色できるライトで、撮影はしてないのですがクラゲなども照らすと蛍光色に輝いています。
サンゴなどいろいろな撮影をしてあそべそうですね。
スズメダイのほうは普通に撮影したのですが、ちょうど婚姻色を出している時期で、その婚姻色のままナイトカラーが出ていました。
昼間にみるより断然きれいかもしれません。
Photo Date
ニホンアワサンゴとスズメダイの夜行色:瀬戸内海 -10m
Canon EOS 5D markⅢ
EF100mm macro F2.8L IS
うわぁ!こういう撮影もいいなぁ!!
自分ではナイトもあまりやってないんですけど、
こういう楽しみ方もあるんですね^^
クラゲなんかもキレイそうだなぁ♪
たまに趣向を変えて遊び心もいいですよね。
安全なビーチでナイト尽くしはいかがですか!?
今、沖縄いくならナイト潜り倒したいな~ (^-^