青海島はこれから初夏までが一番面白いシーズン! 今年は早くもチャガラの求愛行動に卵の保護が見れることができます。 クサウオとセットで観察することができますよ~♪
写真は雄と雌の求愛シーンです。
Photo Date チャガラの求愛:青海島 -13m Canon Eos 5D markⅡ EF100mm macro F2.8L IS
やっぱ綺麗ですね、チャガラ~、良い色ですー。
伊豆ダイバーなのに、キヌバリもチャガラも見た事ないんですよー^^;
色彩の少なめな日本海ではひと際かがやいてますからねー。 普通種過ぎて、いつも後回しな役割なのかな(笑
青海島のベストシーズンなんですね。 クサウオも良いなぁ!! こっちでは見えない生物も多いんでしょうね~!!
人も減り←これは何処でもいっしょですか(笑 楽しい生物達が観察できる季節になりましたよ~。 青海の内海は他の海で余り見ない魚の生態がよくみれるのです(^―^)
しずうら楽しい季節がやってきたんですね~! またどこかで会いましょう! 遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
今年はクサウオの産卵もあちらこちらで見れて楽しいシーズンになっています!
アユの撮影ブログあっぷされてましたねー 今年はサツキやゴギに追われて出遅れたので来年は狙ってみます!
また川や海でお会いしましょう~ こちらこそ今年も宜しくお願いします。 あっ海響館でもおあいできるかも(笑
相変わらず見てて気持ちいい写真撮りますね〜
ま~~ずは鰭全開からですね!(笑 被写体が少ない分、集中して撮影できるんですよ~♪
トラックバックはまだありません。
クサウオ
’12上方水中映像祭り
やっぱ綺麗ですね、チャガラ~、良い色ですー。
伊豆ダイバーなのに、キヌバリもチャガラも見た事ないんですよー^^;
色彩の少なめな日本海ではひと際かがやいてますからねー。
普通種過ぎて、いつも後回しな役割なのかな(笑
青海島のベストシーズンなんですね。
クサウオも良いなぁ!!
こっちでは見えない生物も多いんでしょうね~!!
人も減り←これは何処でもいっしょですか(笑
楽しい生物達が観察できる季節になりましたよ~。
青海の内海は他の海で余り見ない魚の生態がよくみれるのです(^―^)
しずうら楽しい季節がやってきたんですね~!
またどこかで会いましょう!
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。
今年はクサウオの産卵もあちらこちらで見れて楽しいシーズンになっています!
アユの撮影ブログあっぷされてましたねー
今年はサツキやゴギに追われて出遅れたので来年は狙ってみます!
また川や海でお会いしましょう~ こちらこそ今年も宜しくお願いします。
あっ海響館でもおあいできるかも(笑
相変わらず見てて気持ちいい写真撮りますね〜
ま~~ずは鰭全開からですね!(笑
被写体が少ない分、集中して撮影できるんですよ~♪