今日はお昼も遅くなってから、Lemonちゃんと近所の川へ淡水魚を探しに行ってきました。 だけど水が冷たい! 目的のサカナも見つからず、魚も冬支度か?ほとんど泳いでなく石の下でじっとしている様子です。 そんな石の下で5~6cm程のカエルを見つけました。 ツチガエルでしょうか? カエルも冬眠の準備のようです。
Photo Date ツチガエル:錦川支流 -30cm Canon Eos 5D markⅡ EF100mm macro F2.8L IS
うわ~ なつかしい! 子供の頃、よく見ました。^^
触るといぼができるよーってみんな触らなかったですよね(笑
私も潜り納めしてきたんで冬眠に突入です(笑)
大村湾の近くで育った子供の頃、よくオモチャにして ました。この手のカエルたち。 今更ですが、ご冥福を祈ります ( ー人ー)|||~~~
はやっ!もう潜り収めですか!! このカエルって臭い出すようですが、子供の頃はなんとも思わないんですよねぇ~。 大村湾の近くでそだった! Theテンジクダイのふるさとじゃないですか~(´∀`σ)σ
トラックバックはまだありません。
コガネスズメダイの卵保護
テンス
うわ~ なつかしい!
子供の頃、よく見ました。^^
触るといぼができるよーってみんな触らなかったですよね(笑
私も潜り納めしてきたんで冬眠に突入です(笑)
大村湾の近くで育った子供の頃、よくオモチャにして
ました。この手のカエルたち。
今更ですが、ご冥福を祈ります ( ー人ー)|||~~~
はやっ!もう潜り収めですか!!
このカエルって臭い出すようですが、子供の頃はなんとも思わないんですよねぇ~。
大村湾の近くでそだった! Theテンジクダイのふるさとじゃないですか~(´∀`σ)σ