海上アルプスといわれる地形に富んだ青海島の夜明けです。 この日は早朝のみ雲が多かったので、次はすっきりとした空の夜明けを撮りにいきたいものです。 1枚目の真下ではないのですが、海中も見応えのある地形が広がっています。
Photo Date 青海島の海上&水中の風景 Canon Eos 5D markⅡ EF20mm F2.8 USM
イイネイイネ~、1枚目HDRしたいね~。雲大好き!!!
青海島ってそんな地形ポイントもあるんだね。 ダンゴの季節は寒そうで躊躇するんだけど、どうせ実家から近いんだから地形見る程度で遊びに行くってのもアリなんかなぁ~?(盆も法事で帰るしねぇ)
せっかく帰るんなら足伸ばしときー。 油谷の棚田と青海島と! 2枚目の写真ならシュノーケリングで全然いけるから! 湾内はいって防波堤側の右壁沿いにいったら曲がったあたりにこの洞窟あるから!
おおっ、こんな地形も楽しめるんですね。 思わず、暗がりでヤドカリ探索に励んでしまいそうですけど(笑)
地形はおおいけどワイド持っていかないんですよねー(笑 この下ではみんなウミウシさがしてますよ(´ェ`*)
確かに観光客も結構来てますもんね~! これを見に行ってるんすね! あの砂浜の横の階段をのぼっていくと、この景色が見えるんね、きっと。
洞窟方面も行ったことあるような気がしますが、こんな見ごたえある地形が広がってるんすね!
みんなこの絶景を見に行ってるらしいですよー。 最近は暑すぎで私無理!って海岸でリタイヤするひと続出でしたが(笑 お昼休みに是非いってみてください。 洞窟の奥の水面から撮った構図です。 ずっと入り組んだ地形になってます。
静寂な一枚。良いね!(^.^)
陸撮もたのしいねー。 まさに静寂の海でした(^―^)
素敵!陸も海も透明感がある色でとてもキレイ。 絵だとこの透明感は表現できないですよね~
写真の力ってすごいですよねー。 特に水の中はなかなか絵では表現むずかしいでしょうか! 地元ながらいいポイントです (^-^
トラックバックはまだありません。
Δ
カワヨシノボリの卵保護
ミノカエルウオの卵保護
イイネイイネ~、1枚目HDRしたいね~。雲大好き!!!
青海島ってそんな地形ポイントもあるんだね。
ダンゴの季節は寒そうで躊躇するんだけど、どうせ実家から近いんだから地形見る程度で遊びに行くってのもアリなんかなぁ~?(盆も法事で帰るしねぇ)
せっかく帰るんなら足伸ばしときー。
油谷の棚田と青海島と!
2枚目の写真ならシュノーケリングで全然いけるから!
湾内はいって防波堤側の右壁沿いにいったら曲がったあたりにこの洞窟あるから!
おおっ、こんな地形も楽しめるんですね。
思わず、暗がりでヤドカリ探索に励んでしまいそうですけど(笑)
地形はおおいけどワイド持っていかないんですよねー(笑
この下ではみんなウミウシさがしてますよ(´ェ`*)
確かに観光客も結構来てますもんね~!
これを見に行ってるんすね!
あの砂浜の横の階段をのぼっていくと、この景色が見えるんね、きっと。
洞窟方面も行ったことあるような気がしますが、こんな見ごたえある地形が広がってるんすね!
みんなこの絶景を見に行ってるらしいですよー。
最近は暑すぎで私無理!って海岸でリタイヤするひと続出でしたが(笑
お昼休みに是非いってみてください。
洞窟の奥の水面から撮った構図です。 ずっと入り組んだ地形になってます。
静寂な一枚。良いね!(^.^)
陸撮もたのしいねー。 まさに静寂の海でした(^―^)
素敵!陸も海も透明感がある色でとてもキレイ。
絵だとこの透明感は表現できないですよね~
写真の力ってすごいですよねー。
特に水の中はなかなか絵では表現むずかしいでしょうか!
地元ながらいいポイントです (^-^