ムラサキダコ
昨日は青海島へ陸撮を兼ねて早朝から行って来ました。
朝、皆がくるまで休憩所でのんびりしてると、DSかりゆしのクミさんが「大変です湾内にムラサキダコが」と・・・
Σ(゚Д゚;エー———-ッ! ほんと大変です(笑
ムラサキダコは一生を海面を漂流して生活してます。
以前、死んだ個体は見た事あるのですが、元気で傷のないキレイな個体は初めてです。
タンク小屋からタンクを拝借して撮影に挑むも、墨を撒きつつジェット噴射であっという間に視界から消えてしまいました。
しかし、一度は逃げたムラサキダコですが、1本目が終わる頃また湾内に戻ってきてまして無事にゆっくりと撮影成功。
よく見てみると4枚目の写真に写ってるように抱卵してました。
そしてすばらしい事に今日に限って5Dをワイド仕様にしているというおまけ付・・・(´∀`σ)σ
2枚目は20mmで、ほかはFisheysで撮影しました。
Photo Date
ムラサキダコ:青海島 -1m
Canon Eos 5D mrkII
EF20mm F2.8 USM
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
■■■お知らせ■■■
先日の西表で撮影入りしてる阿部さんとばったりあった時の番組が明日 7/17 18:30~ 地上波TV朝日系で放映のようです。
矢野さんのガイドで海が紹介されます。「奇跡の地球物語」西表島~生命をつなぐ神秘の力~
□□□7/17動画up□□□
5Dをワイド仕様にしていたのは陸撮のためだったの?
いやぁ、すごいとこですな青海島!
また阿部さんやってくるんじゃない?(笑
そうなんですよー。 久しぶりに30Dにマクロポート付けて5Dは使わないでもいいつもりでワイド仕様にしてました。
コレが巨匠たち滞在中に出現してくれたらよかったんですけどねー。
阿部さん達は北にむかってます(笑
え~!!((((;゜Д゜)))
どうしてそんなに引きが強いんですか(゜ロ゜)
驚きです(笑)
そして素晴らしい写真です。ギョロ目で撮りたいなあ♪
いやぁ今年の引きの強さは何時も以上ですね・・・。
まぁ何時もの倍のペースで青海島いってるので確率も倍ってことですが!
50cm以上あって結構大型なので普通のフィッシュアイでも問題ないですよ!
ギョロでとればまた新しい世界がみえてくるでしょうが (^―^)
ズルイっくらい引きが強いっすね(笑)
少しでいいから分けとくれ~!!!
まさに紫がキレイなタコですね^^
いやぁ潜りこむと確率もあがりますが、ここまで当たると恐ろしいものがありますね(笑
上からの写真で初めてタコの名前の由来がわかりました♪
出たぁ〜〜ヽ(´ー`)ノ
これを見る日が来るなんてね〜♪
ブログを開いた瞬間、腰が抜けました!(笑)
これで完成?!
スパムいってました(笑
これでまた一枚ネタ増えたねー 海の写真はもういいかなーっと。
今年は予選もハイレベルみたいだから念入りにもうすこし陸も追加するー。
あつい~あつすぎる~。
角度によっていろんな色に見えてほんとに美しいと思います。
動画、めっちゃヨイです~!!
青海島熱すぎるねぇ このごろ行くたびに興奮してるんだけど(笑
水深も浅いのでライト無しで撮影OKだったよー。
沖に向かって撮ると逆光だったのが残念ですが(´ェ`*)
ひゃ~
これまたエレガントなイカですね~
3枚目のシルエットなんか、見ていてゾクゾクします。^^;
うらやましい~
なんともいえない姿してるでしょ! でも・・・とんかちさんこれタコ!!!
イカみたいに泳いでるんですが(笑
青海島はこんな感じで珍しい生き物が流れ着く事おおいですねー。
すご~い!
ムラサキダコを見られるだけでヒキが強いのに
抱卵シーンまでゲットとは!いいなぁ~
ワイドをセットしてるってのも運が強いですね^^
抱卵シーンのおまけ付とはびっくりで、卵がまだ新しかったので無事うめるのかな?と心配してましたが、翌日、死んで打ち上げられてなかったので無事に大海原にもどったのですかねー? やっぱりダイビングのたびにワイドセットは持っていかないといけないですね(´ェ`*)
さすがのヒキの強さですねっ!
さらにワイドセットを持ってたって!!
しかも、5Dで動画まで!!!
抜け目ないっすね!(^^)!
このタコって、某映画にも出てきたやつですよ?
これ、どこの海?っていうようなきれいな写真、動画撮られてますよね~!
今年の引きの強さは尋常じゃないですね(笑
5Dにワイドつけとくと動画がきれいに撮れるのでありがたいっす。
このたこオーシャンズのあのタコとです!
水も青くなってきてる時期なのでいい条件がそろいました♪
貴重な写真じゃないですか!
水きれいですね.こちらはまだニゴニゴです.
牡蠣類の産卵で気持ちよくは抜けてないのですが、青い海がやってきました!
貴重な生物にあえてよかった~(´∀`σ)σ
柏島でも、おぉ〜と盛り上がりました(^.^)
今年の青海島は、かな〜り熱いことになっているね〜♪
まさにオーシャンズとDEEPBLUEの被写体続きの2011シーズンだね!
関東からだと気軽にこれないのが残念だ(´ェ`*)