アーカイブ : 2011年 4月

カシワベニハゼ


未記載種のハゼつながりです。
こちらも新しい和名が楽しみな未記載種のベニハゼです。
柏島で少し深いですが、ある根に行くと高確率で見ることができます。
今回は第一棘が伸びてるタイプを初めて撮影して、これが雄で伸びてないタイプが雌なのでしょう。

気づけば大型連休に入りましたね~。
皆さん世界各地にちらばってる事とおもいます。
よい休日を~(´∀`σ)σ

※ 2012.3 学名 Trimma matsunoi カシワベニハゼと命名されました。

Photo Date
カシワベニハゼ:柏島 -50m
Canon Eos 5D mrkII
EF100mm macro F2.8L IS


日本初! シマイソハゼの未記載種


沖縄のダイビングはたった2日のダイビングだったのですが内容が濃かった・・・。

ふと目をやると見たことない魚がホバリングしてました。
1枚シャッターを切ると速攻逃げてしまったのでジャスピンの写真じゃないのが残念ですが、パラオの一部のポイントでしか見つかっておらず、すぐにS先生にメールで確認すると国内では初じめての生態写真だと思われますと。
パラオのぢろ~ちゃんとAQUASの拓ちゃんにも写真をみて比べてもらうと間違いないとの事 ♪
英名だけの記載のようでしたが、和名もつけられるような感じになりそうです。

たまたまリクエストした魚がお留守で、イレギュラーな場所を通った結果に見つけられた魚です。
こういう発見はやっぱり偶然が重なると確率たかくなるのでしょうかねぇ ( ゚ω゚)/
大きさは2cmほどで長い腹鰭が特徴です!

Photo Date
シマイソハゼ未記載種
Canon Eos 5D mrkII
EF100mm macro F2.8L IS


スジベラyg


ベラ道は奥が深い!!!
見慣れない幼魚が居たので撮影をしてみたが名前がわからない・・・。
さっそくベラ彦さんへメールでお問い合わせしたところ、スジベラ幼魚との事でした。
生息域によって体色もかなり変わってくるとか。
瀬良垣のクロスラインでみたんですが、見事なピンク色でした。
沖縄にいくと普通種の幼魚に翻弄されてしまいます (´・ω・)

Photo Date
スジベラ:-15m
Canon Eos 5D mrkII
EF100mm macro F2.8L IS

ps.facebookに登録したのですが、最初の設定でメッセ無しのフレ登録を連発してしまいました。 無礼のご容赦を m- -m


グルクンの群れ

 

 


2年ぶりの恩納村でした。
2日で6本。 そしてその最終ダイビングで久しぶりにワイドをもってドリフトダイビング~♪
ポイントは”HOTEL EDGE” 巨大なGTいたり、イソマグロいたり、カメでたりと楽しいダイビングでした。

船のような巨大な根にまとわりつくグルクンの大群を見つけ撮影。
やっぱり恩納村の海は豪快な地形ですね~。

Photo Date
タカサゴ(グルクン)の群れ:沖縄本島 -35m
Canon Eos 5D mrkII
AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5


ユリウツボ


カークダグラスばりに顎が割れたユリウツボです。
透明度が悪くて暗いからなのか? 昼間からお散歩してクリーニング受けてました。
このスナイソギンチャクには物凄い数のクリーニングシュリンプがすんでるので、これメインに狙いに行ってもたのしそうです。 後浜にしたらちょっと深めですが (´・ω・)

さて、本日福岡入りして明日から沖縄に行って来ます。
といっても子供も連れてくので半分は陸メインで海はボチボチです。
OW取得時からお世話になってるガイドさんが去年の夏に独立したので、そのこショップで潜ってきます!

Photo Date
ユリウツボ etc… :柏島 -40m
Canon Eos 5D mrkII
EF100mm macro F2.8L IS


ホヤエビの仲間


あの綺麗なカイメンの中から出てきてくれます!
透明な体に点々模様の綺麗なやつなんです!
撮影後にのんびりモニターを確認してるとあっという間に隠れてしまいます!
正確な名前は???です (´・ω・)

Photo Date
ホヤエビの仲間:柏島-5m
Canon Eos 5D mrkII
EF100mm macro F2.8L IS