天気図を見ながら凪な日を狙って今日は海を予定していたんですが、ピンポイントで仕事が(´・ω・) ゴルフ>ダイビング>ダイビングと3連続でドタキャンになり気づけば3月海行ってないし! なんとか来週行ければいいなぁ~。
今日の写真はナシジイソギンチャクにつくアヤトリカクレエビです。 かなり小さな固体でした、ナシジが開いてる時がチャンスですね!
Photo Date アヤトリカクレエビ:柏島-35m Canon Eos 5D mrkII EF100mm macro F2.8L IS
ようやくコメント欄はけーーんしました。 リンク完了で~す。 やっぱLightboxで表示すると雰囲気全然変わりますね~ ロゴもいい感じです。
マシンガンさんへ ひろちゃんも見つけ難かったみたいだったし、 もしかしてめちゃ見に難いだぁぁ Link有難うございます。 Lightboxだと2割増しですよね(笑 引越ししてよかったっす。 ロゴもなんとか自前ですが、プロの人に凄いの作ってもらいたいなぁっと。
ずいぶん小っちゃなアヤトリですねぇ! でっぷりとしたイメージがあったんだけど、チビは 華奢なイメージですね^^
池ちゃんへ かなりチビっこだったですよー。 このサイズだと全然厚みがないですよねぇー カワイさUpです (^-^
川奈ではボートに行かないとナシジイソギンチャクがないんですよねぇ このイソギンチャク好きなんだけどなぁ>エビじゃないんか? ところで「ナシジカクレエビ」は冗談?間違い?
川奈はあんまり深度取れないからなのかな?? 潮通しのいいところだとよく見れますねー。 青海の沖の島ではたくさん見れましたが何もついてなかったです(笑 ナシジカクレエビ <<< (笑 x 3 ごっちゃになってる!直しておきます(´・ω・)
私のダイスキなアヤトリ様じゃないですか~。 かわいく撮れてて、すごいです!! しろいのしか見たことないから、なんとか擬態のすばらしさのわかるこんな模様の子を撮りたいんです~。 こんなに開いたのは望まないんで・・・。
まっき~へ なんか赤ちゃんちっくな体型でかわいいよね! じっくり撮った事なかったんだけど、このサイズを見て刺さったのを覚えてます。 この手のが撮りたかったら後浜の30mラインからのナシジを探すのだ! 1,2本目だったらゆっくり撮れそうだね (^-^
トラックバックはまだありません。
Δ
ダルマハゼ
ヒトスジモチノウオ
ようやくコメント欄はけーーんしました。
リンク完了で~す。
やっぱLightboxで表示すると雰囲気全然変わりますね~
ロゴもいい感じです。
マシンガンさんへ ひろちゃんも見つけ難かったみたいだったし、
もしかしてめちゃ見に難いだぁぁ Link有難うございます。
Lightboxだと2割増しですよね(笑 引越ししてよかったっす。
ロゴもなんとか自前ですが、プロの人に凄いの作ってもらいたいなぁっと。
ずいぶん小っちゃなアヤトリですねぇ!
でっぷりとしたイメージがあったんだけど、チビは
華奢なイメージですね^^
池ちゃんへ かなりチビっこだったですよー。
このサイズだと全然厚みがないですよねぇー
カワイさUpです (^-^
川奈ではボートに行かないとナシジイソギンチャクがないんですよねぇ
このイソギンチャク好きなんだけどなぁ>エビじゃないんか?
ところで「ナシジカクレエビ」は冗談?間違い?
川奈はあんまり深度取れないからなのかな??
潮通しのいいところだとよく見れますねー。
青海の沖の島ではたくさん見れましたが何もついてなかったです(笑
ナシジカクレエビ <<< (笑 x 3 ごっちゃになってる!直しておきます(´・ω・)
私のダイスキなアヤトリ様じゃないですか~。
かわいく撮れてて、すごいです!!
しろいのしか見たことないから、なんとか擬態のすばらしさのわかるこんな模様の子を撮りたいんです~。
こんなに開いたのは望まないんで・・・。
まっき~へ なんか赤ちゃんちっくな体型でかわいいよね!
じっくり撮った事なかったんだけど、このサイズを見て刺さったのを覚えてます。
この手のが撮りたかったら後浜の30mラインからのナシジを探すのだ!
1,2本目だったらゆっくり撮れそうだね (^-^